Healing Salon 『a.s.』
親子のスキンシップ絆づくり!ママの心と体の健康、美容!☆楽しいイベントもいっぱいです。一緒にsmile育児しましょう!@兵庫
スポンサーサイト
trackback -- | comment -- | edit
友達ってどんなの?(*^-^*)
2015/04/03 Fri. 00:57
category:プライベート
沢山の人に助けていただきながら、お仕事もできています。
また、子どもたちとの時間もたっぷりとれております(*^-^*)
長女が3歳のころからのお友達親子、Kちゃんが広島からあそびにきてくれました。
お引越しして2年以上。
大好きなお友達なので、来てくれることをまだかまだかと待ちわび・・・(*^-^*)
一泊してくれて、それはそれは楽しい時間を過ごしました。
仲良しのお友達親子もお誘いして、みんなでパーティ!
![20150401_184524[1]](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/a/s/6/as629/201504030029290ebs.jpg)
ママたちも久しぶりで、話は尽きませんね。
子どもたちも大きくなり、自分たちであそびを見つけ、プログラムを作り、ショータイムが始まったり・・・
そこには
歌をうたう子
踊りを披露する子
ショートコントをする子
ピアノを演奏する子
将来の夢を発表する子
勉強した知識を講演?!する子
ずーっと前に出てピョンピョンはねている子→我が家の1歳の坊ちゃん(*^-^*)笑
・・・・・・・・
みんなみんな3歳や4歳の小さな子どもたちだったのに、
今ではこんなに大きくなり、
感慨深く嬉しく幸せで・・・・
二日目は、Kちゃんたちは大阪にあそびに出かけ、帰りに寄ってくれてまた会おうねの夕飯を一緒にしてお話も沢山しました。
![20150402_182127[1]](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/a/s/6/as629/20150403002932159s.jpg)
皆どんな大人になっていくのかな・・・
子どもたちが大きくなっても、一緒に成長を喜びたいな。
結婚式の時はママ友テーブル作ってあげたいって思ってもらえるようなお友達でいたいなあ・・・笑(*^-^*)
なんてお話もしました。
最初の最初のきっかけは、幼稚園の入園前に、公園であそんでいた時に、たまたま隣であそんでいたKちゃん。
砂場で思い切って子どもたちが声を掛け合ったときからの始まり。
どちらも引っ越しして来て間もなかった土地で、お友達もなかった時。
数日後の入園式で、同じクラスだったことにびっくりしたんだよね。
公園で一緒にあそんだだけの、住んでるところも、ちゃんとしたお名前も知らない女の子
だったものだから・・・
初めての土地、育児で、親子でお友達があることは、どんなに心強くて素敵な事か。
こうして子供たちが大きくなってからこそ、振り返り分かる事も多いです。
一人きりで抱え込まず、心を許す人に聞いてもらったり、
一緒に考えてくれる人に相談したり、
共に楽しみ笑えるお友達は本当に宝物。
友達は少なくていい。本当に分かり合える人がいればそれでいい。
という説もあります。
多ければ多いほどいい。
って説もあります。
私は、どれがいい、どっちがいいはなく、
少なくても、多くても、
自分が居心地良い生き方が一番なわけで、
浅い関係とか深い関係とか、
そんなんじゃないって思うんです。
悩みごとを聞いてくれるお友達
一緒にあそんで楽しいお友達
育児の相談がしやすいお友達
なんでも、いつでも一緒にいたいお友達
近況報告なんてできていないけれど、会えば昔に戻れるお友達
・・・・・・
それぞれの価値観や、住む場所、出会いのきかっけで、
いろいろなつながり方、ご縁があっていいんだって思います。
一つの出会いをどんなふうにつなげて、温めるか、それも自分自身の考え方なのかもしれません。(*^-^*)
宇宙から見れば、本の一瞬の一度きりの人生で
どれだけの人に出会えるのかな。
一つでも二つでも、
出会いを大事に、感謝していきたいな。
今の自分があるのは、全部出会いからなのだから。
家族とも出会い
お友達とも出会い。
なのだから・・・・(*^-^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
勇気を出して一歩踏み出してみてください。
きっと楽しい事待ってるよ!(*^-^*)
育児中のお友達はきっと人生の宝物になります。
一緒に楽しみましょ(*^-^*)
ほっとしましょ(*^-^*)
サロンのスケジュールはこちらから御確認くださいませ。
※満席のレッスンや講座も、ご希望の場合はお問い合わせください。
別日での開講、またはキャンセルがあり次第ご連絡いたしますね。
スケジュール
本日も読んでくださりありがとうございました(*^-^*)(*^-^*)
« ママが笑ってるのがいいね(*^-^*)
ありのままアズのままゲストご紹介27 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://as629.blog41.fc2.com/tb.php/2169-7bf7bbc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |